dokopare’s blog

どこパレ古参のぼやき〜攻略まで

『魔王ラッシュ』開幕つまみ回避のやり方

 

 

こんばんは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

今回は『魔王ラッシュの鍵』のクリアにとって絶対必要不可欠?な技術である開幕のつまみ回避について解説するよ。

 

開幕つまみ回避のことを『縄跳びする』って呼ぶことが一般的なのかな?

ホストがモンスターの名前を変更して『縄跳び』という名前にしていたら『開幕縄跳びするよ!』というサインだからピンとくるように覚えておこう!

 

この縄跳びという技術は、乱れ噛みつきも王者の闘気もなかった時代にドラゴンラッシュという激闘で脚光を浴びた技術である。

 

縄跳びのやり方については、激闘ごとに敵のパターンが変わるから今回の記事はあくまでも『魔王ラッシュ』限定のやり方だから悪しからず。

 

早速解説

f:id:dokopare:20180331191343j:plain

今回はわかりやすくするためにソロでチャレンジ。

敵の構成を見てもわかるように、連続攻撃持ちのシドーとゾーマがいるため、ボミエ系の特技とみかわし壁はセットでパーティに組み込みたい。

 

なぜ開幕から『縄跳び』をしなければならないのかというと、シドーが先制で『通常攻撃』してくるという極悪仕様。しかも威力は獄級並みで、二回行動目も通常攻撃がくるのでまともに受けていたら即死。

f:id:dokopare:20180331192056j:plain

シドー『君がッ 死ぬまで 殴るのをやめないッ!』

 

縄跳びの難しいところは、全員揃ってつまみ回避しなければならないところ。

f:id:dokopare:20180331192601j:plain

なのでつまみ回避するときは何か目印になるようなものを見つけておくといい。

あかおには闇の覇者竜王の『威圧』のアイコンが表示された瞬間にタップしてつまむようにしている。

 

一発もらってしまったが、シドーの拳をほぼ回避することができた。

f:id:dokopare:20180331193145j:plain

次は竜王ゾーマのアクションゲージが溜まるまで全員つまんだまま待機。

f:id:dokopare:20180331193347j:plain

敵のアクションゲージが全部溜まったら、縄跳びの代表者だけ『ぴょんぴょん』する。

このタイミングが一番重要で、代表者がOKするまで絶対に指を離しちゃいけないところ。

 

つまんでいる間はスタンプなどのコミュニケーションをとることができない。なので誰が仕切って『縄跳び』するのか事前に打ち合わせしておくことをオススメする。

 

着地『シュタッ!!』

f:id:dokopare:20180331193926j:plain

f:id:dokopare:20180331194119j:plain

シドー『君が〜♫ 死ぬまで 殴るのをやめない〜♫ラララー』

竜王『わしも〜♬』

ゾーマ『私も〜🎶』

 

死の三重奏!!

 

でも、敵のアクションゲージを全部ためきっていたため、一度のつまみで全部回避することができた。

 

着地『シュタッ!!』

f:id:dokopare:20180331194629j:plain

これで一旦縄跳びは終了。

 

竜王の二回行動目は『王者の闘気』、ゾーマの二回行動目はマジックバリア

 

ゾーマのカウント2は無視するとして、開幕アクションゲージ振り分けの100〜50までの人は竜王の『王者の闘気』がくるまでに行動することができるはず。

f:id:dokopare:20180331195152j:plain

開幕20のシドーはギリギリ間に合わなかった。

 

100と50の人は何をするといいかというと、『乱れ撃ちやランドインパクト』を1段階は決めたいところ。

 

また、みかわし壁の人は『大防御・まもりのきり』ではなく『大防御・ピオリムをしてあげると全体の行動が早くなって安定につながる。

 

『まもりのきり』よりもピオリムを優先する点については、シドーとゾーマの連続攻撃で運が悪いと両方とも剥がされてしまうので、ボミエ系特技を保有している味方の行動を早くした方が効果的だと判断。

 

王者の闘気の次は再びシドーのターン。

f:id:dokopare:20180331200033j:plain

ジェノスラッシュは楽勝でつまみ回避できるが、二回行動目にカウント1のダークスパイクが飛んでくるので注意。

f:id:dokopare:20180331200315j:plain

ゾーマの通常攻撃もくる。たまたまタイミングが一致して同時回避できているけれども本来はみかわし壁が受けるところなのかな?

 

着地『シュタッ!!』

f:id:dokopare:20180331200518j:plain

ここでできる人はキャンセルショットをダークスパイクに合わせてあげてもいいかも。

キャンセル失敗しても、モーション時間が生まれるからターゲットになった人がつまみ回避しやすくなる。

 

もちろん、みかわし壁がターゲットだった場合はつまみ回避してはいけないからキャンセルできたらすごく助かるはず。

 

ここまで乗り越えられれば意外と簡単にクリアできちゃうはず。

 

全体を通してのポイントはボミエをしっかりかけてあげて、みかわし壁の回避率を高めてあげること

 

ちなみに今回使用したシドーの特技は。。

f:id:dokopare:20180331202149j:plain

ザオリクについては、手練れの集まりの場合は必要ないかも。

ただ、鍵掲示板に潜り込めたときはザオリクベホマがあるだけでキックされないゾ!ムフフフ。

 

f:id:dokopare:20180331201913p:plain

バルザックは『一発逆転』の練習に良さそう

 

 

こんばんは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

魔王カーニバルの発表とバルザックのステータス詳細きたねー!

f:id:dokopare:20180329195000j:plain

HPヤヴァイ!!

いのちのきのみMAXでHP2566で、耐性も優秀。

f:id:dokopare:20180329195302j:plain

 

強いなぁ。。

 

『激闘!装甲兵団』が憤怒の一撃接待マルチなので、初日にバルザック引けた人はすぐに特性が完成しているモンスターに伝授しちゃうと思うけれども、初心者の人ほどそのまま育てた方がいいと思う。

 

理由としては、以前からあかおにが提唱している『一発逆転』とめちゃくちゃ相性がいいモンスターだと思ったから。

 

解説すると、『一発逆転』の発動条件はHPが残り35%を割り込んだ時点で発動するから、バルザックの場合は。。

 

2566×0.65=1667.9

 

つまり、1668以上のダメージを食らった場合に『一発逆転』を発動できる。

 

最近の獄級だと、敵の通常攻撃では1800~2000程度のダメージを受けるから、バルザックの場合はスカラなしで敵の攻撃を受けても余裕で生き残るし、一発逆転も発動できちゃう。

 

しかもときどきリホイミ発動していれば、128程度回復するから、獄級でありがちな最後のあがき999ダメージが怖い激闘でも、初撃から20秒後には999以上に回復しているという。。

 

これは獄級に参加しやすくなるゾーイ!!

 

オススメの特性は。。

『格闘王・勝どき・一発逆転・いきなりバイキルトの4点セットで良さそう。

 

憧れの獄級TA覇者を目指してバルザックをしっかり育成しちゃおう!!

 

異界の門6 クリアまであと一歩のひとに捧ぐ

 

 

こんばんは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

 

サクッと異界6ステージ8のコツについて紹介。

 

異界の攻略については、はっきり言ってひとそれぞれなので、『こうするとクリアできるよ!』という情報はないに等しい。

持っている特技が強力であれば、異界の難易度は下がる。ドラパや魔獣パなどのパレスキも同じ。より強力な組み合わせモンスターを5匹保有していればクリア難易度が下がる。

 

あかおにの感想は今回の異界は少し難しいなと思った。

 

それでも開始から(第一ステージから)始めて90分程度でクリアできた。

 

あかおにのクリア構成は。。

f:id:dokopare:20180326225131j:plain

結局ドラパに『覇者の闘気』を保有したれんごく天馬を加えたかたち。

 

本当のところは、魔獣パでいきたかったのだけれど、『オーロラブレス』に歯が立たなくて、諦めた。

 

ドラパの優位な点はオロチ・神竜・旧竜王はブレス無効であること。

 

これだけでもクリア難易度が下がる。

 

補助役にロトの盾を装備させてフバーハさせても効果はあったのだが、ピオリムの方が優先度が高いためむしろドラパにした。

 

このパーティの場合、前面の上に位置しているオロチが完全なるサポ型。

f:id:dokopare:20180326225749j:plain

いきスカがあるので第一ステージのベヒーモスや第三ステージのシドーに殴られても耐えられる(痛恨は即死)

装備は魔封じの杖。あとで説明するが、こいつを装備していると『痒い所に手が届く』

 

あとは闇の覇者竜王がSレーザー・神竜が地這大蛇とひきちぎる・前方下のオロチは剣豪・ギガントネイル型アタッカーなので第二ステージ以降アタッカーとして参戦。

 

f:id:dokopare:20180326230429j:plain

で、第一ステージのクイーンスライムに苛立っている人はあかおにの真似をしたらいい。

ある程度絆創膏がつくとベホマしてくる。

なのでその前にマホトーンで封じてやる。

f:id:dokopare:20180326230716j:plain

マホトーン自分の思ったタイミングで打つためにはマホトーン以外の補助特技のチェックを外して、作戦は『いのちをだいじに』その上でターゲットしてやると、次の行動でマホトーンしてくれる。

 

f:id:dokopare:20180326231040j:plain

この画像はシドーに対してマホトーンをかけたところ。『しっぺがえし』がある。

 

ちなみにこのオロチは賢者なし。そこそこ入る。

 

しっぺがえしがあるから、初手から狙って行くのは悪手。

 

あと一歩で勝てるのにベホマズンやめてぇぇぇ!!!

 

って時にあかおにの顔を思い出して。

 

ザオリクも同じね!

 

あかおにはドラパの火力でベホマズン詠唱の最中にしとめたから、結局使わなかったけど、異界7で勝てねぇぇ!ってなった時はこの知識を使おうと思う。

 

火力が足りない=系統パを組めないひとにはベホマズン対策としていいかもしれない。

 

ちなみに、物理アタッカーにまふうじの杖を装備させたほうがいいかもしれない。会心完全ガードがあるから、装備はなくてもいいくらいだしね。

 

また、あかおにの例だと、ベホマラースクルトなど、ほかの呪文が一切唱えられなくなるからしっぺがえしはキツイ。

 

これがクリアまであと一歩のひとに捧ぐ小技①

 

次は、みんな知っていると思うんだけど、知らないなら覚えといた方がいい小技。

 

『勝どきの維持の仕方』

 

ナイトフィーバーを保有していれば知らなくてもいい。

 

むしろナイトフィーバー登場まではこの方法が常識だった。

 

f:id:dokopare:20180326233306j:plain

動画がないからすごくわかりにくいのだけれども、闇の覇者竜王がスーパーレーザーで勝どきを発動したら次の行動に移る前に補助系呪文・特技のチェックを全て外して作戦を『いのちをだいじに』にする。これで戦闘終了までふらふら歩いてテンションを維持してくれる。

 

f:id:dokopare:20180326233632j:plain

まだ敵が残っている時、動かないで欲しいキャラをストックできる。

 

特に第二ステージのメタルキング対策にはこれが最も効果的。

 

以上がクリアまであと一歩のひとに捧ぐ小技②

 

次がラストの小技③

 

第一ステージのラプソーンに一発逆転からの『R・Y・U・S・E・I』食らったことあるひとぷちょへんざ!

 

これを運ゲー言ってはいけないゾ!

 

対策はこうだ!!

f:id:dokopare:20180326234054j:plain

アタッカーの火力を自分で調節してやればいい。

 

ガンガンいこうぜで『ためる』のみチェック。

 

f:id:dokopare:20180326234603j:plain

ちょっとピオリム詠唱にかぶっちゃったからわかりにくいけど、後ろのれんごく天馬に注目。

 

開幕の二回行動で『ためる』させてSHT状態。

 

この状態から再びポーズして使いたい特技のチェックを入れてやる

 

面白いほど敵が吹き飛んで行くから面白いゾ!

 

やるならなるべく行動が早くて、『勝どき』持ちのモンスターを選ぶといい。

 

以上があかおにがみんなに教えてあげられる小技①②③です。

 

残念ながら、クリアするためのモンスターや特技、特性が揃っていない場合は何度挑戦してもクリアできないと思う。

 

今回紹介した小技は、クリアするに値するパーティー構成でクリアできていないひと向けだから、みんなできるよ!という情報ではないのです。。

 

f:id:dokopare:20180326235337p:plain

f:id:dokopare:20180326235412p:plain

まだ日はあるから頑張って!!

 

闘気がなくてもランパクあればいけると思うゾ!

どこパレライブ#13から来週の激闘を占う

 

こんばんは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

今日のどこパレライブ#13めちゃくちゃ楽しかったね!!

 

『輝石』の追加とか新アプデ情報も盛り沢山で過去最高に楽しかったと思う。

 

マルチバトルでは、なぜ今まで起きなかったんだろう?ってレベルの普通の事故が発生したり、通信切断というハプニングが起きたりしたものの、衝撃的な結末を迎えるという結果。。

 

これを神風が吹いたというのだろうw

 

まだ見ていない方はYou Tubeで検索して見てください。

 

輝石とか新情報については某どこパレ攻略サイトに詳しく書かれているのでそちらを見てください(笑)

 

で、今回の放送を見て、来週末の激闘で何が来るのか予想がついてしまった。

f:id:dokopare:20180324210116j:plain

この表は、『輝石』の効果一覧表になるのだが、3/30追加分の欄の『輝石1』を見ていただくと特技名:スーパーレーザーとなっている。

 

なので、3/30の復刻激闘?を周回して超級鍵や獄級鍵をたくさん集めれば、スーパーレーザーを強化することのできる『輝石』をゲットできるってわけ。

 

で、スーパーレーザーを強化できる『輝石』をドロップする激闘ってなんだろうなって考えていたんだけど、もうあれしかないでしょ。

 

f:id:dokopare:20180324211122p:plain

超兵器団!!

 

みんな大好きスーパーレーザーが実装された時の激闘で、今まで復刻されたことがないから獄級も初実装となる。

 

注意点としては遠隔攻撃があるから後ろ壁をしっかり準備していきたいという点と、マヌーサ攻撃があったはずなので、

 

破壊神シドー・デスタムーアに『王者の闘気やギガントネイル』を搭載している人は無力化される可能性が高いから注意。攻撃必中がついているなら問題はなし。

 

実は別のタイミングで書く予定だったんだけど、来週『超兵器団』がおそらく復刻されると思って書かなきゃなって。

最近は激闘で破壊神シドーを使用する人がとにかく多いと思ってて、マヌーサ耐性に穴があるから他のモンスターも育成した方がいいゾ!って書こうと思ってたんだけど、まさに来週試練の時を迎えるかもしれないなぁ。

f:id:dokopare:20180324214025j:plain

マヌーサ耐性に穴があることなんて最初からわかってたことなんだから、くらってから喚くなよ?

 

他には、混乱攻撃も混じってくるかもしれないから、デスタムーア・ファイナルウエポンあたりも注意。

 

超兵器団はプチマダンテで焼き払おう!

 

ちなみに、敵のキラーマシンキラーマシン3は混乱させて自爆を誘発させるという裏技もあるから余裕のある人はお試しあれ。

 

獄級は仕様が変わるかもしれないし、来週末の激闘が『超兵器団』というのはあかおにの予想でしかないからその点注意な!

 

予想が外れてもあかおにのこと責めないでね☆彡

円形範囲特技を上手く全体に当てるコツ

 

 

こんにちは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

今回の記事は、上級者の皆さんなら知っている?と思う小技の紹介。

 

今週の激闘『春の陽気・バルザック』などの敵が4匹で出現して、四角形に陣取って登場してくる激闘では円形範囲特技は当てにくいよね。

 

f:id:dokopare:20180323155209j:plain

こういう陣形ね。

 

この陣形だと、せっかく特セレで強特技『ランドインパクト』をゲットしたのに、全体に当てることができないから『弱い!使えねぇー!君じゃない!』なんて言われてちょっとかわいそう。

 

でも一番かわいそうなのは特技を使いこなせてないキミ。

 

ということでそんなかわいそうなキミを救済するべく、ちょっとした小技を紹介。

用意する装備は。。

f:id:dokopare:20180323160620j:plain

鍵の迷宮でたくさん手元にあるはず、『冥王の大鎌』

厳選できていないことには触れないで!心療内科に駆け込みたくないゾ!

f:id:dokopare:20180323160854j:plain

特技が強いわけではなく、効果の『ふきとばす』に注目。

 

この『ふきとばし効果』を使って、敵の陣形をちょこっと操作することで円形範囲特技が全体にヒットするようになる。以下、画像で解説。

 

f:id:dokopare:20180323161607j:plain

あかおにが操作するのは『わたぼう』あかおにはランパク難民なので今回は灼熱の火球で代用している。『冥王の大鎌』を装備すると5つ目の特技に追加される。

 

位置どりは、3Pのモンスターレベル表記Lv99の真下付近に陣取るといい(わたぼうの場合)

 

f:id:dokopare:20180323162000j:plain

この位置から前衛アンクルホーンを指定して『冥王の大鎌』で攻撃。

f:id:dokopare:20180323162240j:plain

『ふきとばし』効果でこのように四角陣形の内側に入り込ませることができた。

 

f:id:dokopare:20180323162452j:plain

ここからは後方に下がってもよし。円形範囲特技をおみまいしてあげる。

f:id:dokopare:20180323162646j:plain

サイおとこの右足まで範囲が被っていることが確認できる。

f:id:dokopare:20180323162746j:plain

f:id:dokopare:20180323162841j:plain

ねっ!全体にヒットさせることができた。

これが『ランドインパクト』だったら、高ダメージに加えてボミエ効果を全体にばら撒くことができる。

 

全体にヒットするかしないかでクリアスピード達成できるかどうかにも影響するから絶対にマスターしよう!

 

もちろん、獄級では敵の攻撃に晒されることになるからPS(プレイングスキル)も求められる。

 

しっかり『まもりのきり』をかけて、前面に出よう!

 

まもりのきりをかけて最後方に陣取っちゃダメだゾ!

どこパレライブ#13で『異界の門6』発表きちゃう?

 

 

こんにちは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

今週末の3/24土曜日の15時からどこパレライブ#13が公開生放送でありますね!

f:id:dokopare:20180321174838j:plain

あかおにも確定で休みが取れていたら応募していたんだけどなぁ。。

結局3/24はおやすみなので15時からはリアルタイムで配信を見ようと思っています。

 

で、今回の気になる情報としては。。

f:id:dokopare:20180321175740j:plain

魔王カーニバルで追加される予定の?新モンスター『バルザック』がどんな特技を使うのか?ステータスは?タイプは何系?パレードスキルは?

 

このあたりの紹介かな?

どこパレライブ#13の放送前には(今夜から)激闘が始まっているので新特技はすでにお披露目されちゃうけれども、とにかく楽しみな週末になりそう。

 

魔王カーニバル開催のスケジュールとしては、月末2日間と月初の3日間で開催されることがほとんどなので、今月は3/30(金)開催〜4/3(火)終了の5日間かな?

 

そのほかは予定されているイベント情報や、アップデート情報が見逃せない。

 

これはあかおにの勘なのだが、4月の第1週は『異界の門6』来るんじゃないかと妄想している。

 

いや、これはもう来て欲しい!!

 

みんな、特セレや魔王カーニバルで散財して心も身体も疲れている頃だと思う。

ちょっとストレス発散の場が欲しくない?

 

ということで、4月は異界の門が来るとして、ある程度のパレード構想は練っておきたいところ。

 

連盟司令用にドラパを改造してしまったことが不安材料。。

 

でもそろそろ、ドラパとは決別しなきゃね!

 

ということで魔獣パを仕上げにかかっているところなんだけど、間に合いそうにない。。

 

運営さん!とびっきりの特性タマゴロンください!!

 

で、自分のパーティはなんとかなるとして、異界の門で敵モンスターがどんな行動をして来るかを想定してみたら。。

 

かなり恐ろしい。。

 

基本的に異界の門ではこれまで追加されて来た新モンスターがボス級キャラとして登場するのだけれども、異界の門5以降で追加されたモンスターといえば。。

 

グラコスエルギオス竜族の王りゅうおう』などの強キャラに加えて『阿修羅斬り・乱れ咲・全身全霊斬り』の特技を魔王級モンスターが使用して来る可能性もある。

 

もうわかってると思うけれども、驚異なのは『王者の闘気』を敵が使用して来ること!!

 

想像したくないなぁ。。

 

敵モンスターよりも早く行動して『王者の闘気』を阻止したいところ。

 

ここまであかおにの妄想炸裂させちゃったけど、週末のどこパレライブで『異界の門6』発表されることを期待しております!!

 

※もし異界の門6が発表されなかったとしてもあかおにのこと責めないでね

『春の陽気に誘われて』獄級攻略のヒント

 

 

こんばんは。あかおにです。

f:id:dokopare:20180226075353j:plain

粋なはからいの?運営さんのおかげで『春の陽気に誘われて』が今夜0時に復刻!!

明日は暇な休日を回避できそうでよかった。

f:id:dokopare:20180320171238j:plain

とりあえずタマゴロン、ミニゴロンGetして、大金つぎ込んでスカウトした『闘気・阿修羅・プチマ・ランパク』キャラの育成したいよね!

 

今回はかなり昔の激闘だし、特技もいろいろ増えたせいもあって最初はみんな苦戦すると思う。

 

特に、闘気で暴れたい人多そうだしね(笑)

 

あかおにの記憶だと、敵はかなり硬かった印象。。

 

闘気だと、うまいことダメージを与えられなくて、敵の行動もぐちゃぐちゃになってパニックになることも想定。

 

ということで、あかおにがワンポイントアドバイス

 

特に注意するべき『開幕の動き』をさらっとね。

 

初手は後方デスストーカー(赤マスク)がカウント3のバイシオン

 

後方カンダタが通常攻撃

 

前方ごろつきとエリミネーターが通常攻撃

f:id:dokopare:20180320173400p:plain

 

なので菱形ではなく、開幕100と50の人が『上・下』壁に立つのが望ましいか。

 

初心者向けの構成としては、みかわし壁・乱れ撃ち・キャンショ・ギガントネイル・Sレーザーをひたすら打つだけでクリアできそう。

 

呪文アタッカー型でTA目指すなら。。

上壁が1度目の行動で『霧』、カンダタの通常を霧で回避→エリミネーターの通常攻撃をあえて受けて『一発逆転発動』2度目の行動でプチマ

 

下壁は1度目の行動でマジックハック→ごろつきの攻撃をあえて受けて『一発逆転発動』→2度目の行動でプチマ

 

通常攻撃の威力はそこまで高くなかったと思うので以下のような攻め方も。。

 

①.いきスカ持ちの呪文アタッカーがカンダタの通常を受けて『一発逆転発動』→後列へ下がる。(※カンダタの通常だけ強かった気がする)

 

②.100が上に陣取り、マジックハック→通常受け→一発逆転→プチマ

 

③.50が下に陣取り、通常受け→一発逆転→プチマ

 

④.①の待機していたキャラがSHTプチマ

 

これで終わりになる可能性もある。③と④をうまく入れ替えて勝どきを狙ってもいいかもしれない。

 

ラプソーンはいきスカでもカンダタの通常受けはきついかも。。

 

プチマダンテをオーロラブレスでもいけるのかな?

 

オーロラ強化後だから何が最適解なのかわからんけど、オーロラでダメージ出るならプチマより早いのは確実。

 

あかおにはプチマ難民なので救済してね❤️彡

 

忘れちゃいけないのが『乱れ噛みつき』も有効だから、スカラ壁とセットで集中砲火作戦も簡単かもね!!

 

みかわし壁と乱れ噛みつきは相性が悪いからやめようね!

 

www.dokopare.online